top of page

自主製品販売部会
(スマイルガーデン)

自主製品販売部会は、パンやお菓子、手工芸品などを作っている区内14の障害福祉事業所が集まり、自主製品の販売推進や障害者の社会参加、地域交流の場としての自主製品販売場所の拡大をめざして活動しています。
区役所や地域の大型ショッピングモールなどの販売拠点で自主製品販売会を行っており、毎月1回の部会会議があります。
【スマイルガーデンホドガヤのパンフレット】

2024_スマイルガーデン_パンフレット_01

2024_スマイルガーデン_パンフレット_02

2024_スマイルガーデン_パンフレット_10

2024_スマイルガーデン_パンフレット_01
1/10
ダウンロードはこちら

年間目標(令和6年度)

-
保土ケ谷区役所・本館1階にて平日ほぼ毎日、事業所が交代で販売活動を行なっています。
また、イオン天王町ショッピングセンターで月1回 、相鉄線・星川駅では春と秋に、西谷浄水場では年数回、いくつかの事業所が合同で販売する予定です。また、令和6年度は神奈川県立商工高等学校との交流事業を計画しています。 -
これらの活動を通じ、
①障害者が社会参加する機会を作る
②自主製品販売場所の拡大を通じて地域交流の場を作る
③販売促進により工賃を向上させる
④参加事業所を増やす
ことが目標です。



1/1

