top of page
image.png

​区精神net

image.png

区精神netでは、広く精神保健福祉分野に関連する関係者同士の関係づくりを一層強化し、「保土ケ谷に住んでよかった」と思えるまちづくりを目指し、主に事例検討や地域の共通課題の協議、その他つながり強化の取り組み等を行います。

「全体会」に加え、2つの分科会があります。地域移行・定着の推進を主テーマとした「ほどほどの会」、支援困難ケースに対してアウトリーチ支援をおこなう「個別支援チーム員会議」です。

【区精神netの取組み】

【ほどほどの会の取組み】

image.png
image.png
年間目標(令和7年度)
  1. 「皆が主役!誰でも自分らしく暮らせるためにつながり支えあう区精神ネット!」というスローガンを掲げ、関係機関同士のつながりを更に強化し、合わせて新たな普及啓発イベントを企画・実施します。

  2. 部会活動を通じて集めた、区体制整備に関連する気づきや解決アイデア等を、自立支援協議会全体にも発信します。

image.png
image.png
令和7年度 データベース
協議会記録

2025/04

2025/10

2025/05

2025/10

2025/06

2025/12

2025/07

2026/01

2025/07

2026/02

2025/09

2026/03

ほどほどの会 協議会記録

2025/04

2025/10

2025/05

2025/11

2025/06

2025/12

2025/07

2026/01

2025/08

2026/02

2025/09

2026/03

報告書・計画書
区精神net_R6年度_年間報告書.jpg

R6年度 年間報告書

区精神net_R7年度計画書.jpg

R7年度 年間計画書

啓発イベント
R5_12月全体会普及啓発【精神net】.jpg

当サイト内の全ての文、資料、写真、イラスト等の無断転載はご遠慮ください。

© 保土ケ谷区障害者地域自立支援協議会2025-2026©
bottom of page